2009年06月26日 (金)
先日、健康栄養学科の学生委員の学生さんが、「球技大会のお知らせ」を持ってきてくれました。なんでも、7月10日に健康栄養学科の球技大会を企画したとのことです。種目はバレーボールとドッジボールだそうです。
適度なスポーツは、健康のためにも良いでしょうし、また、学生間や学生-教員間の親睦を深めるためにも良いことだと思います。さらに、学生自らが積極的に種々の企画を立てていくということは、大変意義のあることだと思います。
このほかにも、10月に開催予定の学園祭(りんどう祭)の準備も、早くも各ゼミで自主的に始めているようです。それぞれが非常に積極的で、すばらしいことだと思います。
管理栄養士を目指す学科では、どうしても管理栄養士国家試験のための勉強ということが重視されがちです。しかし、大学は国家試験のための予備校ではありませんので、このようないろいろなイベントに積極的に参加して、学生生活を意義深いものにしてほしいと思います。
適度なスポーツは、健康のためにも良いでしょうし、また、学生間や学生-教員間の親睦を深めるためにも良いことだと思います。さらに、学生自らが積極的に種々の企画を立てていくということは、大変意義のあることだと思います。
このほかにも、10月に開催予定の学園祭(りんどう祭)の準備も、早くも各ゼミで自主的に始めているようです。それぞれが非常に積極的で、すばらしいことだと思います。
管理栄養士を目指す学科では、どうしても管理栄養士国家試験のための勉強ということが重視されがちです。しかし、大学は国家試験のための予備校ではありませんので、このようないろいろなイベントに積極的に参加して、学生生活を意義深いものにしてほしいと思います。